淡路ジャーナル

イベント

あわじ環境未来島体験ツアー!今年はAWAJI EARTH MUSEUM・吹き戻しの里・野島断層保存館|淡路島イベント

あわじ環境未来島体験ツアーあわじ環境未来島体験ツアーのお知らせです。「令和7年度あわじ環境未来島体験ツアー」が、2025年11月22日(土)に開催されます。あわじ環境未来島体験ツアーでは、淡路島内で様々な地域活性化に取り組まれている現場を巡...
イベント

福良でグルメ・ワークショップ・音楽の街歩き「おいしい街歩き」|淡路島イベント

みなとまち福良 おいしい街歩き南あわじ市・福良で街歩きイベント「みなとまち福良 おいしい街歩き」が、2025年11月9日(日)に開催されます。古くから漁師の町として栄えてきた福良では、海産物・農産物、そうめんなど豊かな食文化が育まれてきまし...
イベント

「第11回スポーツフェスタ」淡路佐野運動公園で11/16開催|淡路島イベント

淡路佐野運動公園で「スポーツフェスタ」ボールパークあわじ(県立淡路佐野運動公園)で「第11回スポーツフェスタ」が2025年11月16日(日)に開催されます。今年で11回目となるスポーツフェスタは、今年も楽しいイベントが盛りだくさん!当日はサ...
イベント

洲本市コモード56商店街で「GO!ROCK!コモハロ!ハロウィンナイト」10/31開催|淡路島イベント

コモード56商店街でハロウィンナイト淡路島洲本市のコモード56商店街で、恒例のハロウィンイベント「GO!ROCK!コモハロ」が2025年10月31日(金)に開催されます。仮装した参加者が、商店街をにぎやかに彩る一夜限りのスペシャルナイト。ス...
イベント

旧尾崎小学校「SAKIA」で『サキア祭』が開催されます|淡路島イベント

旧尾崎小学校「SAKIA」でサキア祭旧尾崎小学校「SAKIA」(サキア)で、2025年10月26日(日)に「第7回サキア祭」が開催されます。「SAKIA」は、淡路市尾崎の廃校になった旧尾崎小学校をリノベーションして2022年3月にオープンし...
話題

洲本市でプレミアム付きデジタル商品券「スモトペイ」販売!10/21~申込開始|淡路島話題

プレミアム付きデジタル商品券「スモトペイ」(洲本市)洲本市でプレミアム付きデジタル商品券「スモトペイ」が今年も販売されます。プレミアム率は昨年の20%から25%に拡大!1セット5,000円で6,250円分のお買い物ができるお得なデジタル商品...
イベント

ビッグなバイクイベント「第3回Z祭」しづかホール駐車場(淡路市)で開催|淡路島イベント

明石海峡公園臨時駐車場で「第2回Z祭」開催あのバイクイベントが2年振りに開催されます!ビッグなバイクイベント「第3回Z祭」が、2025年11月9日(日)に開催されます。「Z祭」は、Z好きの、Z好きによる、Z好きのためのイベント。会場は、第1...
イベント

「五色文化祭2025」五色の文化をたっぷり感じられる3日間|淡路島イベント

五色の文化を感じる「五色文化祭2025」五色中央公民館&五色庁舎3F文化ホールで、2025年11月1日(土)から3日(月祝)の3日間「五色文化祭2025」が開催されます。「五色文化祭」は、五色地域の文化の伝統継承と創造を目指す洲本市文化協会...
イベント

パルシェ香りの館でコスモスが見頃を迎えます!摘み取り体験も|淡路島イベント

パルシェ香りの館でコスモスが見頃を迎えます播磨灘を望む、淡路島の高台にある「パルシェ香りの館」で15万本のコスモスがこれから見頃を迎えます。大農園ではコスモスの花畑が広がり、ピンク・白・紫・赤のカラフルなコスモスが咲き誇ります。見頃のピーク...
イベント

「洲本第九」洲本市文化体育館・大ホールで20年振りに開催|淡路島イベント

洲本市文化体育館で20年振りの「洲本第九」2025年12月10日(水)洲本市文化体育館・大ホール「しおさい館」でベートーヴェン交響曲第9番(合唱付き)演奏会「洲本第九」が開催されます。洲本市文化体育館開館20周年・洲本市制施行20周年の記念...
イベント

淡路SA(下り線)でお客様感謝デー開催!重さを当てて玉ねぎをもらおう!

淡路SA(下り線)でお客様感謝デー瀬戸内の魅力を発見・発信することで、SA・PAを最大限活用する「せとうち魅力発見」キャンペーンが展開されています。キャンペーンの一環として、「お客様感謝デー」が2025年10月18日(土)に淡路SA(下り線...
イベント

「秋のふれあい青空市」ウェルネスパーク五色で10/26開催|淡路島イベント

「秋のふれあい青空市」ウェルネスパーク五色で開催ウェルネスパーク五色 高田屋嘉兵衛公園で「秋のふれあい青空市」が、2025年10月26日(日)に開催されます。洋ランや多肉植物の展示・販売、フリーマーケットや地元特産品の販売など盛りだくさんな...