淡路ジャーナル

話題

「淡路牛」と「淡路ビーフ」の違いってなに?同じじゃないの?|淡路島話題

「淡路牛」と「淡路ビーフ」の違い温暖な気候に恵まれる淡路島では畜産業も盛んです。特に但馬牛の一大生産地として知られ、兵庫県内での生産頭数の約65パーセントを占めています。世界的なブランドビーフである「神戸ビーフ」や「特産松阪牛」などの多くは...
開店閉店

新五色浜の海の家が貸別荘にリニューアルオープン!TORIKKA STAY|淡路島開店

新五色浜にTORIKKA STAYオープン淡路島西海岸、新五色浜に一棟貸し別荘がオープン!2020年に廃止された新五色浜海水浴場(五色県民サンビーチ)に建つ海の家をリノベーションして、1階には薪窯のあるレストラン「TORIKKA TABLE...
開店閉店

洲本レトロこみちの人気カフェ「ペガサス」が移転!店内広々&駐車場も20台分|淡路島開店

洲本レトロこみちの人気カフェ「ペガサス」が移転洲本レトロこみちの「ペガサス」が移転して、リニューアルオープンしています!「ペガサス」といえば、洲本レトロこみちを代表するといっても過言ではない大人気のカフェ。テレビや雑誌、SNSでも見かけるこ...
イベント

4年ぶりに「五斗長垣内遺跡まつり」が開催されます|淡路島イベント

4年ぶりに「五斗長垣内遺跡まつり」が開催開催4年ぶり!五斗長垣内遺跡で遺跡まつりが2023年11月12日(日)に開催されます。今回も、鍛冶体験・火起こし体験などのワークショップ、藁ロール運び競争、ライブ、抽選会、餅・お菓子まきなど、楽しいイ...
開店閉店

「興隆寺ヴィレッジ」が2024年春にオープン!キャンプ場・レストラン・農業体験など|淡路島開店

「興隆寺ヴィレッジ」が2024年春にオープン淡路市興隆寺エリアに、「興隆寺ヴィレッジ」(こうりゅうじヴィレッジ)がオープン予定です。「興隆寺ヴィレッジ」は、春夏秋冬の「農業」「自然」「食」「ふれあい」が体験できる複合施設です。興隆寺は、澄ん...
イベント

淡路うずしおフェスティバル2023(淡路青少年交流の家)|淡路島イベント

淡路うずしおフェスティバル2023南あわじ市の国立淡路青少年交流の家で「淡路うずしおフェスティバル2023」が2023年11月12日(日)に開催されます。コロナ禍で減少してしまった体験の機会を、今一度より多くの子供たちへ提供するために今年か...
話題

「アクアイグニス淡路島」料金・サービス改定!インフィニティ大露天風呂が利用しやすくなります|話題

「アクアイグニス淡路島」料金・サービス改定昨年、国営明石海峡公園内にオープンした複合温泉リゾート「アクアイグニス淡路島」。目の前に広がる海を見ながら水着で入浴できるインフィニティ大露天風呂が大人気ですが、2023年11月14日(火)から料金...
イベント

あわじ石の寝屋緑地でハイキングを楽しんでみませんか?|淡路島イベント

石の寝屋緑地ハイキング2023年11月25日(土)に、淡路島北部のあわじ石の寝屋緑地でハイキングイベントが開催されます。今年のハイキングコースは石の寝屋緑地内をぐるりと巡るコース。あわじ石の寝屋緑地駐車場に集合し、石の寝屋古墳群までゆっくり...
開店閉店

海を堪能するリゾートヴィラ「S.CORRIDOR(エスドット・コリドール)」|淡路島開店

S.CORRIDOR(エスドット・コリドール)淡路島西海岸に一棟貸しのリゾートヴィラがオープン!1日1組のリゾートヴィラ「S.CORRIDOR(エスドット・コリドール)」が2023年10月にオープンしました。ヴィラの目前は雄大な瀬戸内海。向...
イベント

waSTEP(ワステップ)で「AWAJI BEER 新商品先行体験会&飲み放題」開催|淡路島イベント

ワステップ淡路島でAWAJI BEER 新商品先行体験会淡路島北部、淡路市大磯の大型総合ショップ「waSTEP AWAJISHIMA(ワステップ淡路島)」で、2023年11月4日(土)に、「AWAJI BEER 新商品先行体験会&飲み放題イ...
開店閉店

南あわじ市の人気カフェ「kozoracafe house」が10月末で閉店|淡路島閉店

人気カフェ「kozoracafe house」が閉店
話題

オニオンコスメが誕生!玉ねぎ美容化粧品ブランド「NIONE」(ニオーネ)|淡路島話題

玉ねぎ美容化粧品ブランド「NIONE」(ニオーネ)誕生淡路島と言えば「玉ねぎ」。食品として健康にも美容にもいいことが知られていますが、まさかコスメになるなんて!淡路島発のオニオンコスメ、玉ねぎ美容化粧品ブランド「NIONE」(ニオーネ)が誕...