開店閉店

開店閉店

志筑のお好み焼き屋「やき焼亭」が昨年12月で閉店していました|淡路島閉店

志筑のお好み焼き屋「やき焼亭」が閉店志筑のお好み焼き屋「やき焼亭」が閉店していました。閉店情報をお知らせいただいていて、先日近所を通った際に見てきました。公式インスタでもお知らせが出ており、12月28日(土)で閉店されているようですね。いつ...
開店閉店

志筑の老舗洋菓子店「淡路たかたのケーキ」が3月閉店!40年の歴史に幕|淡路島閉店

志筑の「淡路たかたのケーキ」が閉店志筑の老舗洋菓子店「淡路たかたのケーキ」が閉店してしまうようです。情報をお知らせいただき、公式サイトを見てみると、3月31日をもって閉店するとお知らせが出ていました。閉店のお知らせ3月31日を持ちまして閉店...
開店閉店

自然体験型ミュージアム「AWAJI EARTH MUSEUM」北淡震災記念公園にオープン|淡路島開店

自然体験型ミュージアム「AWAJI EARTH MUSEUM」淡路島西海岸・北淡震災記念公園に、新しいレクリエーション施設がオープン!自然体験型ミュージアム「AWAJI EARTH MUSEUM(アワジ アース ミュージアム)」が、2025...
開店閉店

「お菓子のデパートよしや淡路お菓子館」が志筑新島に1月オープン|淡路島開店

お菓子のデパートよしや淡路お菓子館がオープンお土産と駄菓子が1000品以上!「お菓子のデパートよしや淡路お菓子館」が来年1月2日(木)にオープン予定です。場所は、志筑新島の南側エリア。淡路お菓子館のリニューアルになるようです。約300㎡の店...
開店閉店

幸せのパンケーキにドッグフレンドリーカフェ「幸せガーデン」テストオープン|淡路島開店

ドッグフレンドリーカフェ「幸せガーデン」オープン淡路島西海岸の超人気パンケーキ専門店「幸せのパンケーキ 淡路島リゾート」に新エリアがオープン!まだテストオープンのようですが、淡路島テラスの道路向かい、第4駐車場上に、ドッグフレンドリーカフェ...
開店閉店

ドラッグストアmac・鳴門屋の大型量販店が洲本にオープン予定(お宝家跡地)|淡路島開店

ドラッグストアmac・鳴門屋が洲本にオープン予定2025年3月14日(金)オープンです!洲本インターのすぐ近くに「ドラッグストアmac」と「鳴門屋」が連携した大型量販店がオープンするみたい。情報をお知らせいただきました。ありがとうございます...
開店閉店

無人販売の洋服店「PANDORA」が八浄寺近くにオープンしてた|淡路島開店

無人販売の洋服店「PANDORA」オープン淡路市佐野に「PANDORA(パンドラ)」という洋服セレクトショップがオープンしていました。場所は、淡路島七福神めぐりのお寺「八浄寺」のすぐ前。お土産HATCHのすぐお隣です。「PANDORA(パン...
開店閉店

28号線沿い広田に「セブンイレブン 南あわじ広田店」がオープンするみたい|淡路島開店

セブンイレブン 南あわじ広田店国道28号線沿い、「広田西」交差点に「セブンイレブン 南あわじ広田店」がオープンするみたいです。情報をお知らせいただき、検索してみると、セブンイレブンのアルバイト・パート情報にオープニングスタッフの募集が掲載さ...
開店閉店

岩屋商店街入口に焼肉屋「焼肉宝来 みつお」がオープンしてた|淡路島開店

岩屋商店街前に「焼肉宝来 みつお」オープン岩屋商店街近くに「焼肉宝来 みつお」という焼肉屋さんがオープンしていました。商店街入口にある北側アーチのすぐ前にお店があります。お店の入口は少し分かりにくいですが、写真の一番右手のところから入ります...
開店閉店

チョコレートと焼菓子「島ショコラ Umineki」が淡路市下田にオープンしてるみたい|淡路島開店

チョコレートと焼菓子「島ショコラ Umineki」オープン淡路市下田にチョコレートと焼き菓子のお店「島ショコラ Umineki」がオープンしているようですね。オープンしていると情報をお寄せいただきました。公式インスタを開設されていて、202...
開店閉店

東山寺の前にドッグラン付きオートキャンプ場「N& CAMP FIELD」がオープン|淡路島開店

オートキャンプ場「N& CAMP FIELD」オープン東山寺に紅葉を見に行ったら、山門前に新しい施設が!「N& CAMP FIELD」というオートキャンプ場が淡路市遠田にオープンしていました。 この投稿をInstagramで見る N&_AW...
開店閉店

野島蟇浦に「おのころ野島食堂」がオープンしてた(精肉店・おのころ農園直営)|淡路島開店

精肉店直営「おのころ野島食堂」オープンgoogleマップによると現在閉業しているようです野島蟇浦に「おのころ野島食堂」という定食屋さんがオープンしていました。県道31号から少し中に入ったところにあり、以前は「旬菜魚彩しいのみ」という和食店が...