淡路島のお正月イベント
淡路島で2023年お正月に開催されるイベントをご紹介します。
初日の出クルーズ
2023年1月1日(日祝)限定で、淡路島の南端・福良港を出港する「初日の出クルーズ」が特別運航されます。
うずしおクルーズで使用されている大型帆船「咸臨丸」で、約90分のクルーズを楽しみながら、海上で日の出を迎えます。
開催日:2023年1月1日(日祝)
出航場所:兵庫県南あわじ市うずしおドームなないろ館(道の駅福良)
元旦歩こう会
片道4kmと2kmの2つのウォーキングコースが用意され、先山頂上の千光寺を目指します。
新春の澄み渡る空気の中、楽しくウォーキング。先山千光寺では、新年の集い、お楽しみ抽選会もあります。
開催日:2023年1月1日(日祝)
場所:鮎原塔下公会堂・加茂小学校
淡路ワールドパークONOKOROのお正月イベント
2023年1月1日(日)~3日(火)の三が日に、新春を祝う「新春招福獅子舞」(しんしゅんしょうふくししまい)が行われます。
高さ5.5mもある、2023年バージョンの「ジャンボ門松」も登場します。
開催日:2023年1月1日(日)~1月3日(火)
場所:淡路ワールドパークONOKORO 入園ゲート前広場
しんちゃんとあそぼう 大ビンゴ大会inふたば幼稚園
「ふたば幼稚園」に遊びに来たしんちゃんが、シロやぶりぶりざえもんをモチーフにした財布やポーチなど豪華景品が当たるビンゴ大会を開きます。しんちゃんと一緒に写真撮影もできますよ。
開催日:2023年1月1日(日)~1月3日(火)
場所:ニジゲンノモリ
うずまきボルトの謎解きゲーム「科学忍具のヒミツを探れ!」
うずまきボルト、うちはサラダ、ミツキの3人が登場する謎解きゲーム。
“子どもたちが主役となって楽しめる”をコンセプトに、シールや折り紙を使った仕掛けなど、実際に手を動かして工作をし、謎解きのヒントを考えながら遊ぶことができます。
開催日:2022年12月24日(土)~2023年6月25日(日)
場所:ニジゲンノモリ
ハローキティのお正月
新年らしく「和」をテーマに、和柄の着物を着たハローキティが獅子舞たちと明るく楽しいステージを繰り広げます。
ショーの観覧券のほか、ランチ、記念撮影会(グリーティング)、隣接する「HELLO KITTY APPLE HOUSE」の入場券が含まれ、ハローキティの世界をたっぷり満喫できます。
開催日:2023年1月2日(月)~1月10日(火)
場所:HELLO KITTY SHOW BOX(ハローキティショーボックス)
ハローキティと冬のかくれんぼ
乙姫竜宮城に、この特別ミッションのために特別に描かれたオリジナルデザインのハローキティが隠れています。
ミッションでは、かくれんぼをしているハローキティを探し出します。ミッションクリアで冬限定ノベルティのオリジナルカイロのプレゼント。
開催日:2022年12月16日(金)~2023年3月13日(月)
場所:「HELLO KITTY SMILE」乙姫竜宮城エリア
あわジオフェスティバル
丹波市で発見された「丹波竜」の化石レプリカや、ティラノサウルスの頭部模型やアンモナイトの化石などが展示されます。
園内の木の実で作る「恐竜の木工クラフト」やダンボールを切り抜いて作る「恐竜のダンボールクラフト」、化石を発掘する体験「化石をさがそう」など、恐竜に親しめるイベントが行われます。
開催日:2022年12月3日(土)~2023年1月9日(月祝)※1月1日は休み
場所:淡路島国営明石海峡公園 ビジター棟ほか
光と花のウィンターガーデン
グリーン館のシンボルであるガーデンキャッスルが雪をまとったようなイルミネーションで飾られます。
今年は「トロピカルウインターガーデン」をテーマに、ポインセチアやモミの木といったクリスマスにおなじみの植物だけでなく、アナナス類、アンスリウムなど熱帯植物によるカラフルでフォトジェニックなトロピカルツリーの展示も行われています。
開催日:2022年11月19日(土)~2023年1月15日(日)
場所:あわじグリーン館