観光

明石海峡公園が5/4・5/10に入園料無料となります|淡路島観光

明石海峡公園の無料入園日淡路島国営明石海峡公園では、年に数回無料入園日が設けられています。今年の春の入園無料日は、2025年5月4日(日祝)、5月10日(土)となっています。無料入園日には、通常大人(15歳以上)1名450円の入園料金が無料...
イベント

ひょうごの木フェスタ「本日、あわじしまにて。」明石海峡公園で4/19-4/20開催|淡路島イベント

兵庫県産木材の新たな価値を提案するイベント淡路島国営明石海峡公園で、2025年4月19日(土)20日(日)の2日間、ひょうごの木フェスタ「本日、あわじしまにて。」が開催されます。明石海峡公園は、目の前に広がる海と広大な芝生が広がる抜群のロケ...
イベント

音楽&リゾートの野外フェス「マジックアワー」淡路夢舞台で4/12~4/13開催|淡路島イベント

淡路夢舞台でリゾート音楽フェス「マジックアワー」開催淡路夢舞台でリゾート音楽フェス「MAGICHOUR(マジックアワー)」が、2025年4月12日(土)13日(日)に開催されます。マジックアワーとは、日没後の空がうっすらと明るくなっている数...
イベント

洲本まちなか広場でお花見音楽フェス!桜ソングの人気アーティトが集結|淡路島イベント

洲本まちなか広場でお花見音楽フェス洲本市役所すぐ横の洲本まちなか広場でお花見音楽フェスの開催です!「SUMOTO SAKURA MUSIC FES」が2025年4月5日(土)に開催されます。当日は、桜ソングを代表曲にもつ人気アーティストや淡...
イベント

カリコリゾートで1000人規模の合コンイベント「リアコン」4/26開催|淡路島イベント

カリコリゾートで大合コンイベント「リアコン」淡路島で超大規模の合コンイベント開催のお知らせです!男性500人 × 女性500人が大集合!GW直前大合コン「リアコン」が、2025年4月26日(土)に開催されます。「リアコン」は昨年12月に徳島...
開店閉店

あわじグリーン館が再オープンしました!流木アート作品も登場|淡路島開店

あわじグリーン館がパワーアップして再オープン淡路夢舞台にある公苑温室「あわじグリーン館」が、2025年3月20日(木祝)に再オープンしました。「あわじグリーン館」は、花と緑の国際博覧会「淡路花博 ジャパンフローラ2000」の開催に合わせて2...
イベント

旬の新玉ねぎを堪能!「新玉祭り」うずの丘&道の駅うずしおで開催|淡路島イベント

うずの丘&道の駅うずしおで新玉祭りこれから旬を迎える淡路島の新玉ねぎ!地元の特産品である淡路島産新玉ねぎのおいしさや魅力に触れる一日かぎりのイベント「うずのくに 新玉祭り ~新玉ねぎのおいしさにタマげる一日~」が、2025年3月30日(日)...
開店閉店

淡路夢舞台のショップ&カフェ「TOM’S STUDIO(トムズスタジオ)」が営業再開

淡路夢舞台「TOM'S STUDIO」が営業再開淡路夢舞台にあるショップ&カフェ「TOM'S STUDIO(トムズスタジオ)」が営業再開しています。大規模修繕による淡路夢舞台公苑温室「あわじグリーン館」の一時休館に併せて、すぐ横にあるトムズ...
開店閉店

天ぷら専門店「天ぷら 櫻木」が洲本市本町にオープン(寿司和甲 跡)|淡路島開店

洲本市本町に「天ぷら 櫻木」オープン洲本市街に天ぷら専門店「天ぷら 櫻木」がオープンしているようです。開店情報をお寄せいただき、公式インスタを拝見すると、3月18日(火)にオープンされていました。 この投稿をInstagramで見る 天ぷら...
イベント

「AWAJISHIMA COLLECTION!(シマコレ)」明石海峡公園で4/5-4/6開催|淡路島イベント

明石海峡公園でマルシェイベント開催淡路島国営明石海峡公園で、2025年4月5日(土)6日(日)の2日間、マルシェイベント「AWAJISHIMA COLLECTION!(シマコレ)」が開催されます。2023年春にスタートしたシマコレ。5回目と...
イベント

佐渡裕プロデュースオペラ「さまよえるオランダ人」ハイライトコンサート|淡路島イベント

佐渡裕プロデュース「さまよえるオランダ人」ハイライト500円でオペラを体験してみませんか?毎年人気の企画。世界的指揮者・佐渡裕芸術監督プロデュースオペラ「さまよえるオランダ人」の見どころ、聴きどころが詰まったハイライトコンサートが、2025...
イベント

淡路島公園で「タケノコ祭り」(たけのこ掘り)4/19|淡路島イベント

淡路島公園で「タケノコ祭り」淡路島公園で2025年4月19日(土)、タケノコ掘りのイベントが開催されますよ。淡路島公園内の花の谷竹林で恒例の「タケノコ祭り」が開催されます。タケノコ掘りには補助のスタッフが付いてくれるので、初めての方でも大丈...