淡路市

開店閉店

野島蟇浦に「おのころ野島食堂」がオープンしてた(精肉店・おのころ農園直営)|淡路島開店

精肉店直営「おのころ野島食堂」オープンgoogleマップによると現在閉業しているようです野島蟇浦に「おのころ野島食堂」という定食屋さんがオープンしていました。県道31号から少し中に入ったところにあり、以前は「旬菜魚彩しいのみ」という和食店が...
アクセス

年末年始の淡路島はバスで移動してみては?「あわ神・あわ姫バス」の運賃無料|淡路島アクセス

年末年始「あわ神・あわ姫バス」運賃無料2024年12月29日(日)から2025年1月3日(金)の期間中、「あわ神・あわ姫バス」の乗車運賃が無料になる「運賃無料DAY」が実施されます。年末年始の期間は、帰省などに伴う交通渋滞が予測されることか...
イベント

明石海峡大橋の通行がまもなく3億台を突破!記念ライトアップ&記念イベント|淡路島イベント

明石海峡大橋の通行3億台突破記念イベント明石海峡大橋の通行台数がまもなく3億台を突破するのを記念して、明石海峡大橋の特別ライトアップが12月8日(日)から12日(木)まで実施されます。また12月10日(火)には記念イベントも開催されます。特...
アクセス

淡路ジェノバラインの運賃が2025年1月に改定!大人700円に値上がり|淡路島アクセス

淡路ジェノバラインの運賃が来年1月改定淡路島・岩屋港と明石港を結ぶ淡路ジェノバラインですが、2025年1月1日(水祝)より運賃が改定されるようです。改定により、大人運賃は600円から700円に100円の値上げ、小人運賃は300円から350円...
イベント

生パスタレストラン「PASTA FRESCA DAN-MEN」クリスマスディナーコース|淡路島イベント

生パスタ「DAN-MEN」でクリスマスディナーコース淡路市の人気生パスタレストラン「PASTA FRESCA DAN-MEN(パスタ フレスカ ダンメン)」でクリスマス期間限定の特別メニューのお知らせです。2024年12月21日(土)から1...
開店閉店

ジェラートカフェ「168(いろは) Gelato Caffe」が淡路IC近くにオープン|淡路島開店

168 Gelato Caffe(いろはジェラートカフェ)淡路インターの近くに新しくジェラート屋さんがオープン!淡路市楠本に「168 Gelato Caffe(いろはジェラートカフェ)」が11月2日(土)にオープンしています。元々あった建物...
イベント

近本選手&村上選手の公開自主トレ開催(佐野運動公園)|淡路島イベント

近本選手&村上選手の公開自主トレ県立淡路佐野運動公園で、阪神の近本光司選⼿と村上頌樹選手の「公開自主トレーニング&トークショー(有料)」が2024年12月27日(土)28日(日)に開催されます。近本選手・村上選手はともに淡路島出身。淡路島に...
開店閉店

ハワイアンリゾート「Awaji Lanikai Square」2025年春オープン(グランピング・飲食)|淡路島開店

ハワイアンリゾート「Awaji Lanikai Square」が誕生浦エリアに2025年春、新しいリゾート施設がオープン!グランピングトレーラーや飲食店などのテナントが並ぶリゾート施設「Awaji Lanikai Square(アワジ ラニ...
イベント

【2024年12月】淡路島で開催されるイベントまとめ

2024年12月 淡路島のイベント2024年12月に淡路島で開催されるイベントをまとめています。めぐりフェスNo.002開催日:2024年11月30日(土)~12月1日(日)場所:兵庫県立淡路文化会館 講堂住所:兵庫県淡路市多賀600合格祈...
イベント

「あわじ島スポーツフェスティバル」3市共催のスポーツ交流大会|淡路島イベント

あわじ島スポーツフェスティバル2025年2月に開催されるスポーツ交流大会「2025あわじ島スポーツフェスティバル」の募集が始まっています。今年度も、淡路市・洲本市・南あわじ市の淡路島3市での共同開催となります。開催される交流大会は、ソフトバ...
観光

最大53%オフ!ニジゲンノモリ7周年企画「ウィンター ハピネス フリーパス」|淡路島観光

ニジゲンノモリでお得なフリーパス兵庫県立淡路島公園のアニメパーク「ニジゲンノモリ」で、年末年始や冬のお出かけをお得に楽しめるフリーパス「ウィンター ハピネス フリーパス」の販売が始まっています。ニジゲンノモリ開園7周年の特別企画第6弾で、冬...
開店閉店

ニジゲンノモリE駐車場にお土産ショップ「インフォメーションショップ」がオープン|淡路島開店

「E駐車場インフォメーションショップ」オープン県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」E駐車場に、「E駐車場インフォメーションショップ」がオープンしました。「E駐車場インフォメーションショップ」では、ニジゲンノモリのオリジナルグッズやア...