瓦とひなまつり
瓦のまち・津井の恒例イベントが開催されます!
淡路島・南あわじ市産業文化センターで、お雛さまと400年の伝統ある淡路瓦を一緒に展示する「瓦とひなまつり」が、2025年2月9日(日)から始まります。
展示されるお雛さまは1000体以上、ほとんどが一般家庭から集められたものです。中には百年前の珍しいお雛さまもあります。
朝日海図の屏風や、鬼瓦の台座、瓦の棚など、津井地区の特産品である淡路瓦を使用。瓦とお雛さまのコラボが楽しめる展示となっています。
雛人形の道具で遊べるコーナーもあり、自由に遊ぶこともできます。着物の無料レンタルもあるので、着物を着て道具といっしょに撮影することもできます。
開催は3月22日(土)まで。入場無料。
イベント情報
「瓦とひなまつり」の開催期間中には、関連イベントもいろいろと予定されています。
- おひなづくり:2月18日(火)13:30~
- ひなマルシェ:3月1日(土)2日(日)10:00~16:00
- 瓦のオカリナ演奏:3月2日(日)13:30~
- 巴瓦で寄植え:3月5日(水)13:30~
- みんなで歌いましょう:3月20日(木)13:30~
開催概要
開催日:2025年2月9日(日)~3月22日(土)
時間:9:30~16:00
料金:入場無料
場所:南あわじ市産業文化センター展示棟
住所:兵庫県南あわじ市津井2285-4
駐車場:あり
URL:瓦とひなまつり