「第61回 淡路農林水産祭&御粥占祭」が伊弉諾神宮で開催|淡路島イベント

「第61回 淡路農林水産祭&御粥占祭」が伊弉諾神宮で開催|淡路島イベント

伊弉諾神宮で淡路農林水産祭開催

「第61回 淡路農林水産祭&御粥占祭」が伊弉諾神宮で開催|淡路島イベント

五穀豊穣を祈願する「第61回 淡路農林水産祭」が、2024年1月15日(月)、淡路市多賀の伊弉諾神宮で開催されます。

「淡路農林水産祭」は、淡路島の農林水産物の豊穣豊漁祈願、農林水産業の発展、淡路島の農林水産物のPRを目的に毎年開催されるお祭りで、今回で61回目を迎えます。

境内には、淡路島の野菜や果物、お肉、乳製品など特産物を展示・販売するブースがたくさん並びます。

また、淡路の伝統料理「ちょぼ汁」も無料で振る舞われます。

淡路農林水産祭のスケジュール

10:00~:農林水産物展示会 及び 即売会
10:30~:淡路島の伝統料理振舞い
13:00~:豊穣豊漁祈願祭・式典
13:40~:農林水産功労者等表彰式
14:00~:農林水産関係コンクール等褒賞授与式

御粥占祭も開催されます

当日、伊弉諾神宮では、年始の神事「御粥占祭」(おかいうらさい)が行われます。

「御粥占祭」は、平安時代から続く伝統的な神事。午前2時から2時間おきに3本の竹筒でお米を炊き、竹筒から流れ出るお粥の状態を見て今年一年の豊作・凶作を占います。

夕方4時からは餅まきも行われます。

2:00(丑の刻)4:00(寅の刻)6:00(卯の刻):御粥炊神事
8:00(辰の刻)~:粥占本祭
16:00~:餅まき大会

開催概要

開催日:2024年1月15日(月)
時間:10:00~15:30
場所:伊弉諾神宮
住所:兵庫県淡路市多賀740
駐車場:あり

イベントカテゴリの最新記事