深日洲本ライナー乗船券と南海乗り放題がセットになった「南海うみまち39きっぷ」販売

深日洲本ライナー乗船券と南海乗り放題がセットになった「南海うみまち39きっぷ」販売

南海うみまち39きっぷ

洲本港(兵庫県洲本市)と深日港(大阪府泉南郡岬町)を結ぶ旅客船「深日洲本ライナー」の往復乗船券と、南海電鉄1日フリー乗車券がセットになったおトクなきっぷ「南海うみまち39きっぷ」が今年も販売されています。

南海うみまち39きっぷ

販売期間は、2025年7月7日(月)から11月3日(月祝)まで。

価格は3,900円。深日洲本ライナーの往復乗船券だけでも3,400円なので、南海電鉄1日フリー乗車券がついてこの値段はとてもお得ですね。

大阪側でも販売されますが、南海電鉄の利用を考えれば、淡路島の方対象の切符になりそうです。

洲本から深日洲本ライナー始発便に乗って、最終便で帰ってくれば、大阪に7時間以上滞在することができます。たっぷり大阪観光が楽しめそうです。

切符の販売場所は、洲本港発券所、深日港発券所、南海電鉄の主要駅。

なお、大人のみの発売で、小人用の切符の発売はありません。また自転車の場合、スポーツサイクル/300円が別途必要です。

南海電鉄は、北は難波、南は和歌山港まで線が伸びています。

沿線沿いには、りんくうプレミアムアウトレットなどもあります。難波方面や通天閣のある新世界でちょっとディープな大阪を楽しんでもいいかもしれませんね。

高野山方面も線はありますが、時間的に高野山の観光までは難しそうかな?

南海うみまち39きっぷの内容

きっぷの内容

  • 南海電鉄全線フリー乗車券(関西空港駅及び高野山駅含む)
  • 深日洲本ライナー往復の乗船券引換券
  • 洲本ポートターミナル内の施設にて物販1割引きの優待特典

販売概要

販売期間:2025年7月7日(月)~11月3日(月祝)
運航期間:2025年7月12日(土)~11月3日(月祝)の土休日及び8月12日~15日
有効期間:1日
価格:3,900円(大人のみ)
支払方法:現金のみ
販売場所:洲本港発券所、深日港発券所、南海電鉄の主要駅
URL:南海電鉄1日フリー乗車券とセットになった「南海うみまち39きっぷ」を期間限定で発売します!

観光カテゴリの最新記事