淡路市

イベント

旧尾崎小学校「SAKIA」でアートの祭典「サキア アートデイズ」開催|淡路島イベント

SAKIAでアートの祭典「サキア アートデイズ」旧尾崎小学校「SAKIA」(サキア)で、2025年8月9日(土)から9月21日(日)の期間、「サキア アートデイズ」が開催されます。淡路島・SAKIAを舞台にひらかれるアートの祭典♪こどもから...
話題

近本選手から甲子園観戦チケットのプレゼント!淡路市在住・在勤・在学限定|淡路島話題

近本選手から甲子園観戦チケットのプレゼント淡路市スポーツ親善大使でもある阪神タイガース・近本光司選手から甲子園観戦チケットと応援タオルのプレゼント企画です。チケットは、2025年8月29日(金)~9月20日(土)の13試合分。甲子園球場ホー...
イベント

「第18回 三大神話神楽祭」が伊弉諾神宮で9/23開催|淡路島イベント

伊弉諾神宮で三大神話神楽祭開催「第18回 三大神話神楽祭(かぐらまつり)」が、2025年9月23日(火祝)、淡路市多賀の伊弉諾神宮で開催されます。「三大神話神楽祭」は、三大神話といわれる高千穂、出雲、淡路島の神楽が一堂に会する祭事です。毎年...
イベント

のじまスコーラで動物とのふれあい体験!サマーアニマルフェスティバル|淡路島イベント

のじまスコーラでサマーアニマルフェスティバル淡路島の閉校となった野島小学校をリノベーションした複合施設「のじまスコーラ」。「のじまスコーラ」で、2025年8月1日(金)から31日(日)までの1ヶ月間、夏イベント「サマーアニマルフェスティバル...
開店閉店

絶品オムライス「おむらいすのリコッタ」がLadybird Roadにオープン|淡路島開店

「おむらいすのリコッタ」オープン淡路島西海岸のシーサイドレストラン・モール「Ladybird Road(レディバード ロード)」に新しいお店「おむらいすのリコッタ」がオープンしました!淡路島産の食材にこだわった絶品オムライスがいただけます。...
イベント

【2025年8月】淡路島で開催されるイベントまとめ

2025年8月 淡路島のイベント2025年8月に淡路島で開催されるイベントをまとめています。フロリックシーアドベンチャーパーク淡路島営業期間:2025年7月11日(金)~8月31日(日)場所:大浜海水浴場住所:兵庫県 洲本市海岸通1丁目2 ...
イベント

「わくわくオアシス夏イベント」淡路ハイウェイオアシスで8/16開催|淡路島イベント

ハイウェイオアシスでわくわくオアシス夏イベント淡路ハイウェイオアシスで、2025年8月16日(土)に、夏を楽しめる「わくわくオアシス夏イベント」が開催されます。当日は、公式ゆるきゃら「淡路タマ子さん」「たい坊やん」のグリーティングや多肉寄植...
開店閉店

オリーブ農園に「ビストロカラト」がオープン!ミシュランシェフが贈る“野菜の美食”|淡路島開店

オリーブ農園に「ビストロカラト」がオープン淡路島のオリーブ農園に注目のビストロがオープン!豊かな自然を一望するグランピング施設「Olive Glamp淡路島 Virgin Valley」の敷地内に、新たな美食の拠点「ビストロカラト Virg...
開店閉店

釜口にある「レストランアメリカ」が閉店してる?リニューアル?|淡路島閉店

釜口にある「レストランアメリカ」が閉店?国道28号線沿い、釜口にある「レストランアメリカ」が閉店しているようです。あの世界平和大観音像の足元にあったレストランですね。確か観音像と同じタイミングでオープンされていたと思います。前を通ると、足場...
イベント

全国のクラフトビール・お酒が集結!CRAFT万博 〜JAPAN CRAFT SAKE〜|淡路島イベント

CRAFT万博 〜JAPAN CRAFT SAKE〜2025年大阪・関西万博と連動して、夢舞台サスティナブル・パーク(兵庫県淡路市夢舞台)で開催されている「AWAJI EXPO ROAD」。4月から10月にかけて、観光・文化体験・社会貢献を...
開店閉店

スーパーキンキ志筑近くに「淡路島 焼肉 時(TOKI)」がオープンしてた|淡路島開店

志筑に「淡路島 焼肉 時(TOKI)」がオープン津名のスーパーキンキ志筑本店の近くに「淡路島 焼肉 時(TOKI)」という焼肉店がオープンしていました。公式インスタによると5月にオープンされているみたいですね。※インスタの投稿が表示されない...
開店閉店

バイク・コーヒー好きにうれしい「BARNFIND COFFEE」が郡家にオープンしてた|淡路島開店

郡家に「BARNFIND COFFEE」オープン淡路市郡家のウエストコーストぐんげに「BARNFIND COFFEE(バーンファインド・コーヒー)」というカフェがオープンしていました。アメリカバイク輸入専門店の「Barnfind」が手掛ける...