目次
深日洲本ライナーが運航
洲本港(兵庫県洲本市)と深日港(大阪府泉南郡岬町)を結ぶ旅客船「深日洲本ライナー(ふけすもとらいなー)」が2022年も運航されることが発表されています。
深日洲本ライナーは、2017年から実験的に運航が始まり昨年度で事業計画期間が終了しているのですが、今年度から新たに2022年から3年の計画期間の事業計画で引き続き運航されることになりました。
2022年度はの運航期間は、2022年6月25日(土)から11月27日(日)。土日祝日とお盆期間限定で運航されます。
深日洲本ライナーは、大阪から淡路島に直接行くことのできる唯一のルートです。
スポーツサイクルの積載も可能なので、アワイチ(淡路島一周)での利用にもぴったりです。
運航ダイヤ
深日港・洲本港それぞれ4便ずつ運航。
片道時間は約55分です。
深日港発 → 洲本港着
- 8:00発 → 8:55着
- 10:30発 → 11:25着
- 15:10発 → 16:05着
- 17:40発 → 18:35着
洲本港発 → 深日港着
- 9:15発 → 10:10着
- 11:45発 → 12:40着
- 16:25発 → 17:20着
- 18:55発 → 19:50着
乗船料金
深日洲本ライナーの乗船料金は以下のとおり。
- 大人(中学生以上):片道1,500円
- 子供(小学生):片道500円
- 未就学児:無料
- スポーツサイクル:片道300円
往復割引や学割、シニア、障がい者、団体など各種割引制度あり。
乗船定員
深日洲本ライナーの定員は68名。
自転車は最大31台積載が可能です。
予約方法
深日洲本ライナーの乗船予約は、インターネット、または電話で可能です。
事前予約なしでも、当日に空席があれば乗船も可能ですが、便によっては混み合うこともあります。
満員になる便は少ないと思いますが、団体の利用があると埋まってしまうこともあるので、可能であれば事前に予約しておくのが無難です。
深日洲本ライナーのりば
深日港発券所(深日港観光案内所「さんぽるた」)
住所:大阪府泉南郡岬町深日3500
洲本港発券所(洲本ポートターミナルビル)
住所:兵庫県洲本市海岸通1丁目11-1
深日洲本ライナー概要
運航期間:2022年6月25日(土)~11月27日(日)※土日祝日とお盆期間限定
関連URL:深日洲本ライナー