自然循環型ワイナリーがAwaji Nature Lab&Resort近くにできるみたい|淡路島話題

自然循環型ワイナリーがAwaji Nature Lab&Resort近くにできるみたい|淡路島話題

自然循環型ワイナリーが2025年春に開設

自然循環型ワイナリーがAwaji Nature Lab&Resort近くにできるみたい|淡路島話題
2025年春にワイナリー開設予定 – プレスリリース

3月仁井に「AWAJISHIMA WINERY COMPLEX(淡路島ワイナリーコンプレックス)」がオープンしましたが、続いて来年春にもワイナリーができるようです。

パソナグループが運営するサスティナブルガーデン「Awaji Nature Lab&Resort」の近くに、「自然循環型ワイナリー」が開設されることがプレスリリースされていました。

自然循環型ワイナリーでは、ブドウの栽培からワインの醸造まで有機農法を導入し、日本でも有数の地でしか栽培されていない特別なブドウ品種「りざん」「龍王」を栽培予定です。

栽培と醸造のアドバイザーとして、フランスで自然派ワインを造り続け、世界的評価を得た栽培醸造家・大岡弘武氏が担当することも発表されています。

将来的には、農園の見学ツアーやワインテイスティングイベントも実施するなど、観光農園としても開放される予定です。

2023年1月に淡路市で「淡路市ワイン特区」の認定を受けてからワイナリーの開設がどんどん進んでいますね。日本でワインと言えば淡路島!みたいな感じになるといいですよね。

施設概要

開設時期:2025年春頃(予定)
住所:兵庫県淡路市野島常盤字椎ノ木ケ尾

【参照プレスリリース】
Awaji Nature Farm 『自然循環型ワイナリー』 2025年春開設

話題カテゴリの最新記事